そういえばXibとStoryboardどっち使えばいいのかね?って話で
2014/07/23
いやもうXib一択だろ。と個人的には思っているのですが。
StackOverflowの記事をうまくまとめてくださっているこの記事が非常に参考になると思います。
When to use Storyboard and when to use XIBs
Q. StoryboardとXIBはどう使い分ければいいんだろうか?
自分で痛い目見たところとしては
・似たような画面を定義しようと思うとコピペコピペになる
・たまに実行時に変更が反映されてない場合がある
・タブバー使う場合の画面の接続の仕方ではまった
とかかな。
明らかに時間かけすぎた時点で捨てるべきだったんだが。
Storyboardが最初出たときに、
「これが今後のスタンダードなのか!習得せねば!111」とおもって飛びついた自分の情弱ぶりに涙。
関連記事
-
-
NewsCenterでfacebookコメント見られるようにしてみたんだけど
特定urlに言及してるfacebookコメントを取得してみた。 こんな感じで。 …
-
-
設定言語の種類の取得方法
多言語対応で定数差し替えたい場合はNSLocalizedStringとか使うんだ …
-
-
Deneb4.0をリリース
GoogleNewsReader「Deneb」の4.0(広告・課金 …
-
-
SpliteBuilderでiOS8対応
・・・する方法がわからなかったけれど、 プロジェクト設定開きなおしたり再起動した …
-
-
いまさらながら、インデントのショートカット
control + I (大文字のi)ね。 あと関係ないけど、option + …
-
-
StoryBoard上での、UITabBarItemの並び替え
UITabBarの並び順ってどこで設定するっけ、って思ったんだが普通にドラッグ& …
-
-
UIImageからCGImageへの変換
UIImageからCGImageへの変換なんですが、まあ変換というほどでもないで …
-
-
Twitter連携をUIActivityViewControllerにしてみた
これなコレ。参考↓ http://qiita.com/unamu/items/a …
-
-
DCIMフォルダとは
やる気ねぇわー。 DCIMとは、『Digital Camera Images』の …
-
-
キーワード登録型ニュースリーダーアプリ『NewsCenter』をリリースしました
おいィ?審査遅いよ!8日かかってるよ!? リリースされました。 キーワード登録型 …